座和のラウンドレポート座和のラウンドレポートタイトル通り、私のラウンドレポートです。 基本は、自分の備忘録ですが、読む方の参考となれば幸いです。プレーの良かった点や改善点の振り返り。 各ホールの特徴や攻略ポイントなどを書いているカテゴリーです。
座和のラウンドレポートラウンドレポート 千葉市民ゴルフ場【2021R1】 2021年初ラウンドは通いなれた千葉市民ゴルフ場。2月とは思えない絶好のお天気でした。KさんからもらったニコンクールショットS20と、以前から持っていた、GPS距離計、ガーミンアプローチの使い勝手、比較も書きました。コース攻略メモもご参考に。 2021.02.22 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポート【ラウンドレポート】2020R11 長太郎カントリークラブ 3か月ぶりのラウンドは、あるミッションを自分に課しました。それは、「決してパーオンさせないラウンド」久しぶりなので、アプローチをたくさんやるだろうなと思ったので、どうせなら全ホール、パーオンさせないでどこまでできるのかの挑戦です。はたして結果やいかに? 2020.11.15 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 太平洋クラブ市原 【2020R10】 真夏のラウンドは、会社のOB3人の皆さんと。何よりも考えたのは、自分のプレーよりも、お歴々の皆さんの体調。でしたが、思ったよりも楽しくプレーできました。スコアも悪くなかったのですが、自分にしては珍しく事件も?でも、太平洋クラブ市原、相変わらず良かったです。 2020.08.26 2座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 千葉市民ゴルフ場【2020R8.5特別企画】 今回のラウンド、1度は試してみたかったクラブ本数を限定してのプレー。千葉市民ゴルフ場で、クラブ6本をセルフの担ぎでプレーしました。結果は予想以上に良かったです。千葉市民ゴルフ場って、素っ気ないですけど、上達するには練習もできてお得だと思います。 2020.07.24 2座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポートミルフィーユゴルフクラブ【2020R8】 梅雨の合間をぬって、電撃的に出かけたミルフィーユゴルフクラブ。7月にしては涼しくて雨もなし。何しろ月曜日はカレーランチ付きで7,800円とお得な価格です。前日までの雨でショットの難易度は高かったのですが、これもゴルフですね。一応80台そこそこはキープ。良い勉強になりました。 2020.07.14 4座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート長太郎カントリークラブ【2020R7】 今回のラウンドも前回好印象だった長太郎カントリークラブにしました。梅雨時期でしたが、お天気は良く、暑さもそれほどではありませんでした。相変わらずグリーンコンディションは良し。ただし、ピンポジによって難しいとも感じました。それでも良いラウンドになりました。 2020.07.02 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポート【ラウンドレポート】2020R6 長太郎カントリークラブ 緊急事態宣言も解除され、やっと気分的にもゴルフ場に行ってコースをプレーする気にもなりました。新しい生活様式ってことで、ここは、心機一転、初めてのコースでラウンドしようと決めていました。それが、長太郎カントリークラブ。アマチュア時代の吉田優利プロが所属していたコースでもあります。 2020.05.30 2座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポート成田東カントリークラブ ラウンドレポート 千葉県内でもコースレートが高く、難しいとされている成田東カントリークラブのラウンドレポートです。この日は10月の平日だったのですが、混んでいたこと!それと気になるコースやグリーンのコンディション、注意が必要なホールについて書いています。スコアは、・・・です。 2020.04.28 2座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポート【2020R6】ラウンドレポート 佐原カントリークラブ 千葉県にある佐原カントリークラブのラウンドレポートです。アコーディアグループのコースですが、元々は旧スプリングス系。全体的に距離が短くフェアウェイも狭めですが、グリーンコンディションは、まずまずです。プレーフィーが安いので、コスパは良いと思います。成田よりも東になるので、都心からは少し遠いのが難点でしょうか? 2020.04.10 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポート【2020R5】太平洋クラブ八千代ラウンドレポート 長くやちぱぶで親しまれてきた、八千代ゴルフクラブ。太平洋クラブに経営権が変わり、2020年4月には、グランドオープンとなります。その前に1度はということでラウンドをしてきました。そのときのラウンドレポートです。 2020.03.20 0座和のラウンドレポート